• 産直アウル(産地直送)
  • 薄羽養鶏場(うすばようけいじょう)さんの『【MSサイズ75個】『黒麹』で育った鶏の卵 | 75個(25個トレイで3段)』の「ごちレポ」
    新鮮!!
    みつこ さん

    みつこさん

    [公開日] 2024/12/15

    いつもながら、黄身が濃くて、箸で掴めます。
    今回はたっぷり75個買ったので、卵かけご飯、オムライス、たまご丼、茶碗蒸し、たまごサンド、、、久しぶりに卵尽くしの毎日です。
    もちろん、おでんにも入れました!
    でも新鮮過ぎるのか、茹で卵の殻が上手くむけなくて、、、。
    失敗したのは、サンドイッチの具になりました。
    送られてきた時、一個だけ穴が空いていたので交換を希望、ヤマトに連絡して、対応がスムーズでした。

    食べた人数 3人

    1. 薄羽養鶏場(うすばようけいじょう)

      薄羽養鶏場(うすばようけいじょう)

      投稿ありがとうございました。鮮度の良い卵は殻が上手に剥けずに、ボロボロになることが多いです。
      そのため、ゆで卵を作る際にまず卵の尖がった部分を下にし、平らな面を上にしてスプーンの背などでヒビを入れておきます。なるべくヒビは大き目がよいです。そのまま常温で6-8時間程度放置し、卵内部の二酸化炭素を外に出します。お湯を沸かし、沸騰してから卵を入れます。半熟が好みの方は6-7分くらいの茹で時間になります。好みの硬さになったら、卵を取り出して流水に浸して卵を冷やします。卵の表面が冷えるまで冷まし、それから卵の殻を剥くと白身がボロボロにならずに、比較的キレイなゆで卵ができます。
      またのご利用お待ちしております。

この生産者の食材一覧