税込・送料別1,600円
クール便 (冷蔵)
275円
アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)
※この商品は北海道から配送されます
冷蔵庫で1週間ほど
<スティックセニョール>
アスパラガスと同じような感覚で料理に使えます。
熱湯に少し塩をいれて1分半ほど茹でて食べると、甘味と野菜の味を感じることができます。
気軽に食べられるのが「電子レンジ蒸し」。ステックセニョールを洗った後、シリコンスチーマーなどの耐熱容器に入れて、電子レンジで1分半~2分半ほど加熱します。
後はマヨネーズやドレッシングをかければ、簡単にスティックセニョールのサラダのでき上がりです。
その他、温野菜、サラダ、天ぷら、甘酢和えなど…。お弁当の彩にもオススメです。
<完熟ミニトマト>
サラダやカプレーゼなど。そのままオヤツにパクっと食べても!
名称 | スティックセニョール/完熟ミニトマトセット |
---|---|
原産地 | 北海道/西興部村 |
北海道で化学農薬・化学肥料・除草剤を使わない、人と自然に優しい循環型農業をしています
当農園は村で育てている牛の糞尿を利用した堆肥を使い自然と共存する循環型の農業を行っております。
循環型農業では、土の中の微生物やミミズなどが増え、土が痩せて使えなくなることがありません。また、農薬と除草剤を使用しないことで農地自体が環境の浄化源となり、その土地を未来へと引き継ぐことができます。
村の産業の一つである酪農で、牛から出た糞尿をバイオエネルギーとして利用しています。このバイオエネルギーからできた「再生敷料」を使い、自然環境と人に優しい循環型の畑作を行っています。
牛糞には牛が食べた草類の繊維が豊富に含まれており、これを堆肥として土に戻すことで、土壌の繊維分や有機物が増えます。微生物はこれらをゆっくりと分解し、透水性や保水性の向上につながります。その結果、野菜が育ちやすいフカフカな土を作ることができます。
当農園では、化学農薬や化学肥料、除草剤を一切使用していません。それは、私たちが「安心して食べられる」野菜作りを大切にしているからです。
私たちは、畑でそのまま食べられる野菜を育てることを目指して農業を始めました。この取り組みにより、子供から大人まで、誰もが楽しんで食べられる野菜を提供しています。
また、野菜が育ちやすい環境を整えることで、野菜が本来持っている味わいを引き出すことができます。私たちの野菜は、それぞれの個性ある風味を楽しんでいただけます。皆さんの食卓に笑顔をお届けするために、心を込めて野菜作りを行っています。
当農園では、スティックセニョール(茎ブロッコリー)、ロッサビアンコ(ナス)、コリンキー(カボチャ)など、スーパーでなかなか見かけない珍しい野菜も栽培しています。また、スーパーでは取り扱いの難しい熟成ミニトマトや熟成カボチャも販売しています。
熟成ミニトマトは、完熟状態で収穫されるため非常に柔らかく、輸送中に傷みやすいという理由から、スーパーでの取り扱いが難しいです。
また、珍しい野菜を栽培することで、野菜を食べる楽しみや新しい味わいを皆さんに提供したいと考えています。これらの野菜は収穫のタイミングによって味や食べ方が異なり、それぞれのベストな状態でお届けしています。新しい味わいや料理の楽しさを感じていただけるよう、心を込めて栽培しています。
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。