税込・送料別3,000円
クール便 (冷凍)
330円
アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)
※この商品は千葉県から配送されます
冷凍3ケ月
焼いてお召し上がり下さい
名称 | 干物 |
---|---|
原材料・その産地 | |
上記以外の原材料 | 鯵、鯖、イカ、いわし、金目鯛、塩、酒、魚介エキス等 |
賞味期限 | 冷凍3ヶ月 |
保存方法 | 冷凍 |
製造者 | 浜田屋/千葉県鴨川市前原37 |
マニアック過ぎる!頑固親父が造るこだわの天日干し干物と濃厚塩辛
潮風と日差しをタップリ浴びたひと味違う干物を召し上がり下さい
機械乾燥と違い天日干しは、魚種、外気温、湿度、風、日照時間等により乾燥させる時間が変わってきます
冬場は3〜4時間、夏場は1〜2時間位干し永年の経験により最適なタイミングで取り込み、
出来たてを真空パックし急速冷凍してから商品として出荷します
御中元やお歳暮等、熨斗が必要な方はご一報頂ければ対処させて頂きます
干物に塩は付き物ですが干物に一番適している塩を追い続けた結果自分で作ってしまいました
ニガリを豊富に含んだ塩が干物をより美味しくさせる事に着目した結果自分で作る事を選択
試行錯誤しつつたどりついたのが自家製海水塩
目の前は海
海水を汲み上げ、濾過した後ひたすら煮込み塩分濃度が干物造りに達したら魚介エキスを入れ更に煮込んだら完成
当社はそれを煮込み塩汁と名付け、開いた魚🐟を漬け込む事により魚の旨味が倍増します
ニガリを多く含む塩は価格が比較的高い為、自ら造る事により経費も安く済むので干物の販売価格を抑える事が出来ます
恐らくここ迄こだわっている干物屋は居ないかも?
4〜5年前よりスルメイカが取れなくなりイカの値段が数倍になってから久しくイカを原料として商品を作っている業者は他のイカを使わらず得ない状況になっていますが、当社は国産スルメイカに拘り製造しています
一般的に市販されている塩辛は色々な添加物が使われていますが、当社は塩と酒とイカ肝のみを使用しいたってシンプル製造です
製法はかなりマニアック
イカ肝にタップリの塩を振り十日以上寝かす事により塩分を吸収すると共に余分な水分を排出します
肝は、クリーム状になり旨味が凝縮するのでお酒で延ばします
生イカは一時間程天日で干し水分を飛ばしイカの旨味を凝縮させます
一口サイズに切ったイカと肝を混ぜ合わせ五日間冷蔵庫で寝かた物を商品として出荷します
冷凍保存で二ヶ月冷蔵保存で1週間持ちます
出荷は冷凍で送らせて頂きます
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。