税込・送料別5,991円
送料割引 (生産者負担額)
-870円
アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)
※この商品は熊本県から配送されます
出荷から冷蔵庫で1週間ほど
農薬や肥料に含まれる化学成分の心配をせず、皮ごとお使い頂けます。
熟成された囲い生姜より、瑞々しく繊維もないので薬味としてではなく生姜自体の食感を楽しんで頂ける甘酢漬や佃煮等ジンジャーシロップのあとの新生姜を使って調理頂けます。
シロップのレシピをお付けします。
名称 | 新生姜 |
---|---|
原産地 | 熊本県宇城市小川町産 |
農薬化成肥料はもちろん、動物性肥料も排除した手間と自然の力を活かして栽培しております。
長く生姜を育てる方もあまり見られない生姜の花。
蕾は多く見られるのですが、なかなか花は咲かないことで有名です。
生姜を長く栽培されている方ほど農薬や肥料を使わない栽培に懐疑的な意見が多いようです。
恐らく薬や肥料によって、生姜に最適ではない環境でも栽培が可能になったため、それなしでの栽培では収穫高が減ってしまうからでしょう。出来る限り、知りうる限り、生育環境を生姜にあった場所に近付けて栽培することに心がけております。あとは天候、気候次第。見事に小さな花が咲きました。味が良くなるというわけでは御座いませんが、生姜にとっていい環境であったということは間違いないと考えています。
自然栽培の先輩農家さんのアドバイスに、土の表面が見えないくらい草を重ねるように、というのがありました。生姜栽培に水は大切。土が乾かないようマルチの代わり、更には微生物により、腐葉土にも変わっていく優れもの、湿度をあげることと善玉菌と微生物の活性化を目的に、邪魔モノ扱いの雑草をプラスの要素に換える目から鱗の発想。
…只夏は1日に2~3kg体重が減るほど汗だくです。
長年使用されていなかった耕作放棄地は鹿や猪などが獣道を作り、人の生活圏に入り込んできます!
長年蓄積された豊富な栄養素を含んだこの場所は木々の影が落ちる絶好の場所。
草を刈り込み、竹を切り、竹の根は深く地を這うので、流石に重機に頼りますが、一から畑に甦らせて生姜を育てます!
栽培期間以外は畑作りの大切な時間です。
新しく開墾し直すと、そこは自然浄化された栄養豊富な土を有した極上の畑。
この畑では花の開いた株がちらほら見られました!
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。