• そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
  • そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販

そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】

税込・送料別2,700

送料
  • アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)

※この商品は北海道から配送されます

発送
注文から6日以内に発送致します。
日時指定
日時指定が可能です。
内容
350g×4本
アレルギー
含まない
用途
家庭用
産地・所在地
北海道>北海道
カテゴリー
調味料>その他調味料

ぼたんそばを更に引き立てる「おいしいつゆ」出来ました

新得町の「ぼたんそば」は、他品種よりも豊かな香り・甘みある味わいで有名ですが「そんなぼたんそば に合うおいしいつゆ が知りたい」お客様のそんな疑問の声が、「つゆ」の商品開発・発売に至りました2021年秋「そば農家が選んだおいしいつゆ」発売。ぼたんそばを誰よりも知り、誰よりも身近で見てきたそば農家が、様々な組み合わせのつゆの中から選りすぐり1つを選び抜きました「かつお」と「さば」の上品な味のそばつゆです冷たいお蕎麦・暖かいお蕎麦、どちらにも対応。また、普段使いのめんつゆとしても幅広く様々なお料理にもお使いいただけますワンランク上の蕎麦体験には欠かせない「そば農家が選んだおいしいつゆ」当社のぼたんそば乾麺と一緒に是非お試しください==注意事項==※宅急便コンパクト専用箱に直接商品を梱包いたします。※のし・包装紙の対応はできかねますのでご了承ください。

賞味期限/保存方法

つゆ:製造から540日 常温保存 開封後は冷蔵庫に保管し早めにお使いください

おすすめの召し上がり方

◆つゆの作り方
4倍濃縮のつゆです。お好みでお水で割ってご利用ください。
めんのつけつゆ たれ1:水3~4
めんのかけつゆ たれ1:水6~7

食品表示法上の表記

名称

つゆ(希釈用)

原材料・その産地

しょうゆ(国内製造)北海道産

上記以外の原材料

「そば農家が選んだおいしいつゆ」
◆名称 つゆ(希釈用)
◆原材料名 しょうゆ(国内製造)
      砂糖
      発酵調味料
      食塩
      鰹節エキス
      鯖節粉末/調味料(アミノ酸等)
      着色料(カラメル)
      酸味料(一部に小麦・大豆・さばを含む)
◆内容量  350g
◆賞味期限 製造後18か月間
◆保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。
◆開栓後の取り扱い 開栓後は冷蔵庫に保管し早めにお使いください。
◆使用方法 つけつゆ たれ1:水3~4 
      かけつゆ たれ1:水6~7

賞味期限

つゆ:製造から540日

保存方法

常温保存 開封後は冷蔵庫に保管し早めにお使いください

製造者

(有)ネクスト 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目306-17

この商品の生産者について

そば農家が選んだおいしいつゆ【4本】 350g×4本 調味料/その他調味料通販
北海道 新得町
ファームインワカハラ

幻のぼたんそばと、ほっくり甘いかぼちゃをお届け

ファームインワカハラは、北海道十勝・新得町のワカハラ農場(株)が育てた「蕎麦・野菜」を、より多くの皆さまに召し上がっていただきやすい形に加工し、北は北海道から、南は九州まで。全国に商品をお届けしている企業です。 「ワカハラ農場のぼたんそばを全国の方に味わっていただきたい」という思いで、先代・若原敏勝が企画し、つくり続けてきた「特選十勝新得 若原蕎麦」。元祖ともいえる「若原蕎麦」は、オレンジ色のパッケージが目印。2012年の販売開始当初より、地元の駅・お店や新得町ふるさと納税を通じて、たくさんのお客様にご賞味いただき、大変ご好評をいただいておりました。 今は亡き先代の遺志を継ぎ、わたくしどもはワカハラ農場(株)の自家栽培商品をより多くの方に手に取り味わっていただくため、新商品を開発。 2019年秋、新たに「ワカハラ農場でおいしく育ったぼたんそば」 2021年夏、ぼたんそば中細麺「おそばのきもち」 2021年秋、ぼたんそばに合うつゆ「そば農家が選んだおいしいつゆ」 当社で作られた製品は全て、ふるさと納税の返礼品として出品されております。 現在もなお「美味しいぼたんそば」を追求し、より多くの皆様へ「新得町で作られた大地の恵みをお届けしたい」と、日夜新しい商品の開発に挑んでいます。 是非一度、新得町の大地の恵みをご賞味ください。
  • ファームインワカハラ 新得町

    【蕎麦の神】里味庵・大将が認めた蕎麦

    TBS系列 大人気トーク番組「マツコの知らない世界」
     
    その番組で何度か「蕎麦の世界」を紹介してくれた「蕎麦愛の強すぎる芸能人」として有名な、DEEN池森さん。
    彼が全国行脚で蕎麦を食べ歩き、出会った蕎麦屋さんが「里味庵」でした。
     
    全国の蕎麦を食べ歩いた蕎麦通の人が「究極の神が作る唯一無二」と認める最強蕎麦。
    計11種類のそば粉を一緒に選び、自分好みのそばを打ってくれる佐賀県唐津にある有名なお蕎麦屋さんです。
     
    そんな「蕎麦の神」里味庵 大将の市丸様から直々にオファーがあり、2020年から十勝新得町ワカハラ農場の香りのよい「ぼたんそば」が取り扱われてます。
     
    「蕎麦の神」に選ばれた蕎麦、それがワカハラ農場の「ぼたんそば」です。

  • ファームインワカハラ 新得町

    土づくり、香りづくり。

    ──あとは新得の空と大地がおいしく育ててくれる。
      
    85年続く十勝新得のワカハラ農場。
    先代・若原敏勝の最後のライフワークは「ぼたんそば乾麺」の販売でした。
    ぼたんそばの乾麺を試食を重ね、「新得町をもっと知ってほしい」と商品開発・販売を行っていましたが、先代・若原敏勝は道半ば68歳で、がんで天国へ旅立ってしまいました。
     
    跡を継ぐ形で、2019年に蕎麦乾麺販売事業を、長女・若原由実が「合同会社みのり ファームインワカハラ」として引き継ぎ「土づくり、香りづくり」をコンセプトに全ての人に

    「美味しい」
     
    「また食べたい」
      
    と思って頂けるような商品開発を続けています。

  • ファームインワカハラ 新得町

    こころを込めてぼたんそば・かぼちゃを栽培

    ワカハラ農場は新得町で80年以上続く農場です。
    がぼちゃだけでも、現在160トンほど。2022年は「くりゆたか」「くりゆたか7」「くらのたくみ」の3品種を栽培しています。
     
    北海道のど真ん中美しい東大雪の山々と日高山脈に抱かれた新得町。
    昼間は暖かく夜は涼しい新得町の気候は農作物が甘くなり、野菜作り・そば作りにも大変適している環境です。
     
    春先には近隣の酪農家のたい肥やミネラル資材を使用し「土壌つくり」にも力を入れ、壮大な景色に囲まれながら、土壌改良を重ね、そばやかぼちゃ大豆や小麦など様々なものを丹精込めて育てています。

    かつて、北海道のそば農家では「ぼたんそば」が主な作付品種でありました。しかし、背が高く伸びてしまうため雨に打たれれば倒れてしまい収穫時期には収量が思ったほど採れません。
    収穫量が少なく、現在生産している農家さんも少ない為、「幻の蕎麦」とも言われています。
     
    なぜ幻と言われる「ぼたんそば」という品種を栽培しているか…
    それは先代・若原敏勝の愛した蕎麦。
    そして、この品種が「香り」「味わい」に優れているからです。

  • ファームインワカハラ 新得町

    お中元に!お歳暮に!ギフトボックス発売中

    ワカハラ農場でおいしく育ったぼたんそば乾麺は
    挽きぐるみ(ひきぐるみ)そばです。

    原料となる「挽きぐるみ粉」とは、そばの実のうち、そば殻以外のすべてを挽きこんだそば粉のことです。つまり、そばのおいしさや香り、そして、そば特有のポリフェノールである「ルチン」などの栄養も、丸ごと入ってます。

    「ルチン」はビタミンCの吸収を促進するため、蕎麦とビタミンCを多く含む食品を組み合わせることにより、蕎麦に含まれる「ルチン」がビタミンCの吸収を高めてくれます。

    大根おろしやキュウリ、ねぎにはビタミンCが多く含まれているので薬味として食べると効果的です。

    蕎麦には「ルチン」以外にもビタミンB1やビタミンB2などの水溶性ビタミンが含まれおり、ビタミンB1は疲労回復や神経系を正常に保つ効果、ビタミンB2は皮膚や爪、髪を健康に保つ効果などがあります。


    お蕎麦好きのあの方へ感謝が伝わるギフトボックスはいかがでしょうか?

この生産者の最新情報を受け取る

この生産者のごちそうさまレポート

この生産者の商品

北海道の商品

産地直送!人気の食材ランキング

調味料からさがす

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。

  • NP後払い

    NP後払いの注意書き
  • クレジットカード

    • VISA
    • mastercard
    • JCB
    • アメリカンエキスプレス
    • ダイナース

    ※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。

  • キャッシュレス決済

    PayPay

お届けについて

商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について 詳しくはこちらをご覧ください。

保証サービスについて

万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。