• 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
  • 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
  • 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
  • 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
  • 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
  • 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
  • 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
  • 【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販

【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg)

税込・送料別1,900

この商品の生産者

高田和直

高田農園

新潟県 新発田市

送料
  • クール便 (冷蔵)

    275

配送

アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)

※この商品は新潟県から配送されます

発送
注文から7日以内に発送致します。
日時指定
日時指定が可能です。
内容
1㎏×2個
重量
--
アレルギー
小麦
用途
家庭用
産地・所在地
中部>新潟県
カテゴリー
調味料>味噌

贅沢な素材ならではの特別な美味しさを是非(^-^)♪

新潟県の高田農園産の特別栽培米コシヒカリで作った『自家製の糀』と新潟県新発田市産の大豆(里のほほえみ)で作った、とても贅沢なお味噌です!そのため大量生産できない希少な生味噌です!毎日食べても食べ飽きない、やや辛口で角のない塩味と素材の良さが生み出す優しい旨味が特徴。1度食べたら忘れられない味に、多数のお客様にリピートして頂いております♪生きた味噌ならではの風味と香りが日々深まっていく様子をお楽しみください♪※保存料、着色料、酒精は使っていないため、季節や発酵具合により色が変化しますのでご容赦ください。※酵母(新潟県農業総合研究所食品研究センター)一部に小麦を含む袋のまま常温に置きますと、発酵が進みガスがでて膨れますので、冷蔵庫か冷凍庫で密封容器(タッパーなど)に移し替えて保存してください。<栽培のこだわり>100%新発田産大豆と、高田農園で栽培してる5割減農薬栽培のコシヒカリのみ使用<品種など>特別栽培米コシヒカリ里のほほえみ<原材料>特栽米コシヒカリ(新潟県 高田農園産)大豆(新潟県 新発田市産)塩(国産)、EM海塩を一部使用

賞味期限/保存方法

賞味期限は製造から6ヶ月/要冷蔵

おすすめの召し上がり方

加熱、アルコール処理をせず、酵母や糀が生きていますので、生で食べるのがオススメです。
お味噌汁にする際は、火を止めてから味噌を溶き入れると味噌の風味が活かせます。
味噌マヨで野菜スティックが絶品♪

食品表示法上の表記

名称

米みそ

原材料・その産地

大豆(里のほほえみ)と、米(特別栽培米コシヒカリ)、新潟県新発田市産

上記以外の原材料

大豆、米、塩

賞味期限

製造から6ヶ月

保存方法

10度以下で保存してください

製造者

株式会社高田農園/新潟県新発田市東新町4-12-9

この商品の生産者について

【くせになる美味しさ♪】酵母が生きてる♪新潟県高田農園産の『自家製の糀』で作った『生みそ』(2kg) 1㎏×2個  調味料/味噌通販
新潟県 新発田市
高田農園

新潟県の霊峰、飯豊山の伏流水で育てております!

新潟県の飯豊連峰の麓、新発田市でお米、アスパラガス、生味噌、甘酒、塩麹などを生産しております。加工品に使う糀は、高田農園で栽培した特栽米コシヒカリで作った『自家製糀』です。お味噌は、新発田市内の学校給食でも提供されています。お客様の『また食べたい!』を目指して、安心安全な食べ物を生産しております。
  • 高田農園 新発田市

    新潟県の飯豊連峰の雪解け水の恵み

    高田農園のお米やアスパラは、東北アルプスの異名も持つ飯豊連峰の雪解け水を集めて流れる川「加治川」の天然ミネラル豊富な伏流水で育てております。
    その為、高田農園のお米やアスパラは、味ともに風味が良く、瑞々しい作物に育っております。

  • 高田農園 新発田市

    大地の恵みを最大限に生かす

    新潟県新発田市のアスパラは、太く甘く柔らかく美味しいと高い評価を受けております。ただ全国的には生産量が少ないため引き合いが強いアスパラでもあります。その評価に恥じないアスパラが作れるように高田農園でもこだわりを持って栽培しております。

    新発田地区では、春から秋まで長期にアスパラが収穫できる立茎栽培が主流です。春に出てきたアスパラの中から選りすぐりのアスパラを収穫せずに残し、そのまま大切に育てます。すると、大切に育った親木の栄養が根っこへと貯蔵され親木の近くから兄弟のアスパラが伸びてきます。それを収穫していくことで、美味しいアスパラを長く楽しむことができます。

    大切な親木を守るための管理作業は、親木の枝整理や草刈り、防除、追肥など手間とお金がかかります。

    長期立茎栽培は春から秋までは1日も休むことなくアスパラの収穫、管理作業が必要です。
    雨の日も風の日も、真夏の猛暑でも収穫はあります。

    美味しいアスパラをお届けするには、気合いと根性、体力が必要です。逆を言えば、アスパラを育てることで心と身体を育むことになります。美味しいアスパラには元気な人のパワーもこもっているのです。

  • 高田農園 新発田市

    こだわりの堆肥、米ぬか、くん炭を使用

    アスパラ畑に使う堆肥は、新発田市川東地区、小野さんのこだわり完熟籾殻牛ふん堆肥だけを使い、アスパラの生育に不可欠な栄養を与え、ふかふかな畑を作っています。

    食味の向上と雑草を抑えるため、高田農園で栽培した特栽米コシヒカリの米ぬかを使い、除草剤の使用を最低限に抑えています。

    また、アスパラ畑に約20tの自家製くん炭を、畑に混ぜ合わせる土壌改良を行い、病気の抑制や微生物の棲み家となるような土作りをしています。

    そして毎年土壌分析も行い、いわば畑の健康診断をしながら、メタボにならない健康で元気な畑の土つくりをしています。

  • 高田農園 新発田市

    高田農園産、特栽米コシヒカリで糀を作る

    高田農園の味噌、甘酒、三五八(塩糀)には、高田農園産の特栽米(5割減農薬栽培)コシヒカリで作った自家製の「糀」を使っています。

    普通に食べて美味しいコシヒカリを、贅沢に使う事で味噌、甘酒、三五八(塩糀)に素材の良さが引き立ちます。

    また、新発田で育ったお米、大豆を使うことで、新発田の田んぼや畑を守ることにつながっています。新発田の田園風景がそのまま、味噌、甘酒、三五八(塩糀)には詰まっているのです。

    味噌、甘酒、三五八(塩糀)を食べた時に、少しだけでもそんな田舎の田園風景を思って頂けたら幸いです。

この生産者の最新情報を受け取る

この生産者の商品

味噌の商品

新潟県の商品

産地直送!人気の食材ランキング

調味料からさがす

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。

  • NP後払い

    NP後払いの注意書き
  • クレジットカード

    • VISA
    • mastercard
    • JCB
    • アメリカンエキスプレス
    • ダイナース

    ※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。

  • キャッシュレス決済

    PayPay

お届けについて

商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について 詳しくはこちらをご覧ください。

保証サービスについて

万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。