邦美丸 玉野市

邦美丸

岡山県 玉野市

商品数(61件

ごちレポ (64件

[営業時間] 9:00〜17:00

[定休日] 不定休(だいたい火曜日、土曜日)

瀬戸内海の限られた資源を後世に!

みなさんこんにちは。
「邦美丸 (くにみまる)」の富永です。
この度は私たちにご興味をもって下さり、
ありがとうございます。
岡山県玉野市の胸上という地域で漁師をしています。

4月~9月の暖かいシーズンは
漁で獲った魚の販売、
10月~3月の寒いシーズンは
海苔の販売と、
農家で言う二毛作を行っている漁師です。

実は、代々漁師の家系は夫の邦彦ではなく、
妻の美保の家系であり、
今となっては漁師として海に漁に出る邦彦も、
元々は魚を触ることができかったんですよ笑

四国と岡山の玄関口として栄えた港町の玉野で、
夫婦ニ人三脚切磋琢磨しながら自然を相手に、
暑い日も、寒い日も家業の漁師を楽しんでいます。

最近の目下の楽しみはインスタグラム! 日々の漁師の生活をおもしろおかしく投稿しますので、よかったらフォローして下さい!

邦美丸と“トーク”♪

食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!
応援や感想も喜ばれますよ♪

邦美丸 玉野市
うちの魅力をもっと伝えたい!

  1. 邦美丸 玉野市

    必要以上に獲らない【受注漁】

    私たち邦美丸はかなり珍しいスタイルの漁を行っているんです!
    その名も、「受注漁」 です。

    みなさんが 「受注漁? なんそれ?」と思われるのも当然です。

    受注漁とは、注文のあった分だけ魚を獲って、
    それ以上は獲らない! というかなり珍しいやり方です。

    珍しいと言うよりも、 邦美丸以外に受注漁を行っている漁師さんを私たちは知りません笑

    『今年はあの魚が不作で獲れません』 というニュースをみなさんも見たことがあると思います。
    そうなんです。
    年々、魚の獲れる量は減少しており、 その影響がみなさんのご家庭にも出ているんです。

    『なんとか限られた海の資源を守らないといけない。海の資源を後世に残していきたい』 という気持ちで、はじめたのが受注漁です

    ・注文を頂いた分の魚しか獲らない
    ・注文分以外、 小さな魚は海に逃す

    を決め、完全受注型の受注漁を行うこととしました。

  2. 邦美丸 玉野市

    イカの産卵場所造り、持続可能な瀬戸内海に

    漁師は獲るだけ、売るだけでは持続可能とは言えません。
    休漁日にはイカの産卵場所造りをしています。
    時おり、一般の方がお手伝いに来て下さったりと
    皆さまと共に持続可能な瀬戸内海へ🎶

  3. 邦美丸 玉野市

    “獲る漁業”から“資源を管理する漁業”へ

    受注漁を行うようになってから、 「持続可能な瀬戸内海の在り方と地域の役割とは」 と言うテーマで講演をさせてもらったことをきっかけに、 衆議院議員 の小泉進次郎さんと面談やインスタライブをさせて もらったりと想像もしていなかったご縁を頂戴しました。

    また、 水産経済新聞に取り上げてもらったり、 フィッシャ ーマンジャパン様から嬉しいお言葉を頂いたりと、思った以上の反響がありました。

  4. 邦美丸 玉野市

    ✨瀬戸内海で獲れる旬のお魚✨

    何が入っているのか?
    みなさんも気になることだと思います。

    海の場所、季節が違えば獲れる魚の種類も異なります。

    【4月~6月の漁で獲れる魚】 タイ、ヒラメ、イカ、ベイカ、コウイカ
    【7月~9月の量で獲れる魚】 タイ、チヌ、ニベ、ハモ、ヒラ

    タイ狙いの漁師ですので、基本タイが主体となってきます

    ※ご注意
    邦美丸は『水揚げした全てのモノ』 をお届けします。
    水揚げしたお魚で状態が良いモノは3分の1あるか、ないかです。
    獲った時点で弱っているお魚も、 野締めになりかけてるお魚も中には入りますが、どうにか美味しく食べてもらうための努力をしています!
    良いモノだけをお届けしようとすると、その分たくさんのお魚を獲ることに繋がります。 【必要以上に獲らない】 受注漁に反する事になります。この点だけ、なんとかご了承のほどお願いいたします。

この生産者の投稿

岡山県 玉野市 邦美丸をフォローしよう!

出品情報などをいち早くお知らせします♪

この生産者の食材一覧

この生産者の
「ごちそうさまレポート」一覧
(合計 64件)

気になることは“トーク”しよう♪

食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!

“つくる人”から、お気に入り食材を発見!

つくる人を知ればもっと楽しい、もっとうれしい。産直アウルの生産者さんをPICKUP!