税込・送料別2,800円
クール便 (冷蔵)
330円
アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)
※この商品は広島県から配送されます
採卵後2週間は生食が可能です。賞味期限後は加熱してお召し上がりください。
後味までサッパリとした、優しい味をお届けします。
卵かけ御飯はもちろん、卵酒もおすすめです。
卵酒は、純米酒に全卵と甘味をあらかじめ混ぜ、中火で1分以内の加熱。沸かさないように調理して下さい。
フォーミングして、シナモンやココアパウダーなどをトッピングすると、意外な相性が楽しめます。
生食期限以降は茹で卵をおすすめします。
新鮮な卵はカラがはがれにくいので、産卵から三週間程度のもので調理して下さい。(冷蔵保存したもの)
茹で卵は、硬めの半熟に調理したものを冷蔵で3日程度ねかせると味わいが落ち着きます。
コーヒーとの相性が良いのでお試し下さい。コクがあって、酸味の弱い銘柄が合わせやすいです。
名称 | 鶏卵 |
---|---|
原産地 | 安芸高田市向原町 |
賞味期限 | 採卵後2週間は生食が可能です。冷蔵にて保管の上、賞味期限後は加熱してお召し上がりください。 |
保存方法 | 冷蔵にて保管 |
選別包装者 | 有政英治/広島県安芸高田市向原町戸島1556 |
飼料を自家設計・自家配合する平飼い養鶏家
自家の山林を切り開いて、重機で整地する所から始めました。
材料選定や買い付け、基礎打ちから建築まで手作りです。
鶏舎を南向きに建ててあるので、朝日がよく当たります。
山の中腹に立地している上、後ろの山との間にある沢を風が流れます。そのため、夏でも夜が涼しくニワトリたちが熟睡できます。
開業当初の飼育の様子です。カーテン全開で明るくなってますが、現在はカーテンを半開にして明るさを抑えています。
ニワトリは、元々ジャングルの生き物なので薄暗い環境を好みます。明る過ぎる環境は、過剰な産卵をうながし大きなストレスを与えます。
一方で日光は、体温の上昇やカルシウムの吸収、ビタミンの体内生成などに必要です。鶏舎が南向きに建っているので画像の右手側より朝日が差し込みます。この朝日によって必要なだけの日光浴は確保されます。
鶏舎の中は2部屋に仕切ってあります。
赤く見えるのが給水器。オレンジ色がエサ桶。
左手側に並んでいるのがネストと呼ばれる産卵箱。ネスト一台は10の産卵床に分かれていて、4台あるので40の産卵床。
毎朝、タマゴが産まれそうになるとニワトリが自分で好きな床を選んで産卵します。産まれたタマゴは転がってタマゴ受けトレーに移動します。タマゴを集める時は、ローカからトレーのフタを開けて取り出すだけです。作業が楽な上に衛生的、タマゴを洗う必要が無いので無洗卵として出荷します。
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。