• ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
  • ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販

ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り)

税込・送料別3,100

この商品の生産者

佐藤知子

ともちゃん農園

栃木県 那珂川町

送料
配送

アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)

※この商品は栃木県から配送されます

発送
注文から8日以内に発送致します。
日時指定
日時指定はできません。
内容
乾燥きくらげ(8g)×10袋
重量
--
アレルギー
含まない
産地・所在地
関東>栃木県
カテゴリー
野菜>野菜の加工品

農園自慢の大きくてプリプリのキクラゲを夏の太陽の下天日干しをした後に、電気乾燥機に入れて60度で2時間仕上げの乾燥をしました。

キクラゲの栽培は、菌床に『水』をかけて、『ハウスの中の温度と湿度』と『換気』に気をつけて育てます。なので、その『水』にはこだわりました。農園では地下24mのミネラル豊富な地下水(検査済みを)を汲み上げて、1日3~5回散水しています。また『ハウスの中の温度と湿度』では、キクラゲが育つのに適した環境(温度25℃、湿度80%)になるように散水の回数などで調整しています。更に『換気』については、外気温が15℃になるまでの間、朝夕のくるくるの開閉で調整しています。農薬は、使っていません。害虫は、補虫機を設置して駆除しています。農園の乾燥キクラゲは、愛情込めて育てたキクラゲを丁寧に洗って天日干し。その後、電気乾燥機に入れ60度2時間の仕上げの乾燥を行っています。そうして完成した乾燥キクラゲを使い勝手の良い『8g入りの小袋』にしました。今回は、いろいろ使って欲しいので『8g入り小袋』をたっぷり『10個』ご用意致しました。ご自分で使うのはもちろんお友達にプレゼントしても喜ばれると思います。

賞味期限/保存方法

5ヶ月。高温多湿を避けて常温で保存してください。

おすすめの召し上がり方

乾燥キクラゲはタップリの水で戻してからお使いください。(30分以上浸水する。) オススメの戻し方は、夜、水に浸してじっくり戻したキクラゲを朝使う…です。一晩ゆっくり戻す事でキクラゲがしっかり大きくなります。料理のオススメは、『卵とキクラゲの炒め物』です。卵との相性が良いのでオススメです。キクラゲというと【中華】が思い浮かびますが、『味噌汁の具』や『煮物』『肉じゃが』『浅漬け』などの【和食】はもちろん『ピザ』や『パスタ』などの【洋食】にもお使いいただけます。

食品表示法上の表記

名称

乾燥きくらげ

原産地

栃木県那須郡那珂川町

この商品の生産者について

ともちゃん農園の乾燥きくらげ(1袋8g×10個入り) 乾燥きくらげ(8g)×10袋 野菜/野菜の加工品通販
栃木県 那珂川町
ともちゃん農園

那須の里山で大きくてプリプリの美味しいキクラゲを愛情込めて育てています。

栃木県は北の那珂川町で2015年からキクラゲの菌床栽培を始めました。キクラゲは"水だけ"を使い栽培するキノコです。そのため、地下24mのミネラル豊富な地下水(検査済み)を利用しています。また、『栄養豊富(鉄分、ビタミンD、カルシウム、水溶性食物繊維など)なキクラゲを楽しく食べて欲しい!』との思いから、2018年キクラゲの栽培期間中の7月~9月までの3ヶ月間に限り【きくらげ狩り】という名の【収穫体験】を開催しています。収穫した生のキクラゲはサッと湯がいて『きくらげのお刺身』で食べるのがオススメです。また、毎日キクラゲを食べて欲しいので、【乾燥キクラゲ】は1年を通して販売しています。また、2022年11月から【菌床ナメコ】と【菌床シイタケ】の栽培を始めました。
  • ともちゃん農園 那珂川町

    菌床から生えているキクラゲです。

    写真は、栽培を始めてから60日前後で収穫ができるようになったキクラゲです。大きくなったキクラゲから採り始めて1週間くらいで1回目の収穫が終わります。収穫は栽培期間中に3~4回できます。収穫したキクラゲは【農園】はもちろん『朝採り生キクラゲ』として近隣の【道の駅】や【スーパーの産直コーナー】でも購入する事ができます。また、平行して『乾燥キクラゲ』の販売もしています。

この生産者の最新情報を受け取る

この生産者の商品

栃木県の商品

産地直送!人気の食材ランキング

野菜からさがす

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。

  • NP後払い

    NP後払いの注意書き
  • クレジットカード

    • VISA
    • mastercard
    • JCB
    • アメリカンエキスプレス
    • ダイナース

    ※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。

  • キャッシュレス決済

    PayPay

お届けについて

商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について 詳しくはこちらをご覧ください。

保証サービスについて

万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。