北海道渡島半島は北限のブナ林。 原生林を水源に海に注ぐ新甫川 小さいながら独立河川。
この小さな平地を独占した農園です。
命の為命を懸けても海水を飲むアオバト。 人の命にも同じ!
「ミネラル農法」
目の前は 冬は怒涛、夏は蒼く透明な日本海。
清浄な自然の恵みで活力あふれるお米、アスパラをお届けします。
年中プチっと弾ける美味しさ!
籾貯蔵し注文を受けて玄米、精米。
欧州で「森の母」とも呼ばれるブナ森
南限の鹿児島の高地から 北限は北海道渡島半島の付け根 狩場山麓 島牧村。
ブナ林の中心地 東北は縄文人の故郷でした。
種々の疑問から脱サラ、42年目。
まるっきりの素人から 想いを一つ一つ積み重ね、回り道をしながら 日本食の原点、お米の活力ある胚芽をお届けするため自然乾燥、籾貯蔵、注文を受けての籾摺りのお米「椈里の俵米」を育てました。
野菜には連作障害がありますが お米は千年連作しても元気一杯。??
田には毎日川から新鮮な水が供給されますが、畑は雨と地下水。
秘訣は森で作られるミネラルの関係と思います。
日本で一番有名なお米の産地は新潟の山麓ブナ林に囲まれた魚沼米
同じブナ森に囲まれた島牧は北限の椈里。
更に潮風で海からもミネラルを加え海水の散布や海産堆肥を使用しています。
まだ投稿がありません
出品情報などをいち早くお知らせします♪
脱サラ百姓の こだわり玄米
2,800 円
アカシア開花! 来春までサヨナラ~・バーゲン
2,200 円
ライラック開花! 北海道初夏 送料割引 特上3L,2L,L 1Kg+海塩30g
3,400 円
訳ありナナツボシ 無農薬・4部搗
8,000 円
訳ありナナツボシ 無農薬・2部搗
8,000 円
ナナツボシ 無農薬ハサガケ・2分搗き
10,000 円
訳有ユメピリカ 無農薬・玄米 25kg
21,500 円
訳有ユメピリカ 無農薬・4部搗 10kg
8,600 円
ユメピリカ 無農薬ハサガケ・2部搗 10kg
11,000 円
訳あり ユメピリカ自然乾燥7部搗
8,600 円
訳あり 北海道露地一番
2,800 円
北海道 露地物一番乗りアスパラ !
予約販売
3,300 円