税込・送料込2,999円
商品代金に含まれています
日本郵政(ゆうパック)
※この商品は北海道から配送されます
開封後1年間 湿気を避け保存すると何年間でも大丈夫です。
利尻昆布は煮出し法でも水出し法でも出汁を取れます。
このレシピでは水1リットルに対して利尻昆布15gの分量を目安としています。
利尻昆布の産地や等級によっても取れる出汁の濃厚さが変わってきます。また、料理によっても求められる濃さが異なりますので、お好みで昆布の量を調整してください。
材料:水1リットル 利尻昆布15g
利尻昆布の汚れを取ります
昆布は天日干しをしていますので、埃などがついている場合があります。サッと水洗いするか、固く絞った濡れ布巾で拭いてください。
水に60分ほど浸け置きます
鍋に水1リットルと昆布を入れ、60分ほど浸け置くと出汁が抽出されやすくなります。夏場であればより短くても構いません。冬場は長めにつけ置きましょう。
弱火から中火弱に掛けます
ゆっくりと時間を掛けて煮出しますので、火力は弱めに設定してください。
昆布の切り口から気泡が出てきたら、火を止めます
60℃を超える温度で煮出すとアルギン酸などの雑味のもとが出てきてしまいます。昆布の断面から気泡が出てくるのが60℃の目安ですので、参考にしてください。
昆布を取り出したら、完成です。
名称 | 出汁昆布 |
---|---|
原材料・その産地 | |
上記以外の原材料 | 利尻昆布 |
賞味期限 | 開封後1年間 |
保存方法 | 湿気を避け保存すると何年間でも大丈夫です。 |
製造者 | 柴田漁業部 北海道利尻郡利尻町仙法志字元村59番地 |
高級利尻昆布を送料無料で皆様へ
利尻富士の麓で利尻昆布を天日干ししています。
採取したウニ。
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。