• [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
  • [令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販

[令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★

税込・送料別4,000

この商品の生産者

伊藤好寛

伊藤農園

岐阜県 恵那市

送料
  • 送料割引 (生産者負担額)

    -430

配送

アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)

※この商品は岐阜県から配送されます

発送
注文から5日以内に発送致します。
日時指定
日時指定はできません。
内容
9.6kg
重量
--
アレルギー
含まない
産地・所在地
中部>岐阜県

標高400mの高地で栽培される、甘さと旨さが自慢のコシヒカリです!

令和2年産コシヒカリの9.6㎏です。(64合分)ご注文をお受けした後、精米し発送いたします。岐阜県恵那市の姫栗という地域で栽培されたコシヒカリです。標高400m以上の高地で米を栽培しており、毎年一等米の評価を頂いております!お米の美味しさには秘密があります。☆4つの美味しさの秘密★・笠置山から湧き出る綺麗な水・夏場の昼間と夜間の気温差 (気温差がある地域の米はうま味が違います!)・稲の成長の邪魔をする雑草の徹底管理・収穫後も適温保管夏場の気温差はお米にとって非常に重要で、お米の赤ちゃんができる7月頃には暑い程甘いお米ができ、夜の気温が低いと甘みを蓄えようとします。まさに姫栗はその環境が整っています。夏でも夜はエアコンが入りません!涼しい!送料は一部負担いたします!なお、岐阜県内(飛騨地域を除く)、愛知県西部の方であれば直接お届けします!その際は送料を頂きませんので、是非ご検討下さい!別途専用ページを作りますので、必ずお申し付け下さい。参考価格:恵那コシヒカリ 10kg ¥5,076(税込)

賞味期限/保存方法

出来るだけ早めにお召し上がり下さい。理想は1ヶ月以内に食べ切って頂きたいです

おすすめの召し上がり方

まずは白米でそのまま炊いてお召し上がり下さい!

=おすすめの炊き方=
①まずは米を計量して下さい。1カップ150gが目安です
②米を入れたボウルにお水を入れ、直ぐに流して下さい
③ボウルに再度お水を入れ、今度はボウルの中で優しく  
 かき混ぜるように研いで下さい。その後水は流して下さい
④③をもう一度繰り返して下さい
⑤ボウルに再度水を入れ、お米を30分浸しておきます
 ※時間が無ければそのまま炊飯してもOKです!
⑥お米を炊飯器の釜に移し、規定の水の量で炊飯して下さい
⑦炊き上がったらお釜の中でお米をしゃもじで底と天を混ぜ
 合わせるようにして下さい
⑧お茶碗によそって召し上がれ!

当園のコシヒカリは甘みが強く、噛むほどに甘みを楽しめます。炊き立てはもちろん、冷めても美味しいのでおにぎりにしてもおすすめです!
具材は定番の梅干しやたらこなど多岐に渡りますが、シンプルな塩むすびは米の甘さが引き立ち、とてもおすすめです!

※炒飯を作る時は炊いた翌日のご飯を使うとパラパラに仕上がります。

食品表示法上の表記

名称

うるち米

原産地

岐阜県恵那市

品種/産年/使用割合

コシヒカリ/令和2年/100%

精米時期

ご購入後

販売者

伊藤好寛/岐阜県恵那市笠置町姫栗

この商品の生産者について

[令和2年産 1等米]☆恵那コシヒカリ 姫栗(ひめぐり)★ 9.6kg 米・穀物/米/精米通販
岐阜県 恵那市
伊藤農園
  • 伊藤農園 恵那市

    笠置山から流れる沢の水を使い米を育てます

    当園は岐阜県恵那市にそびえる笠置山(1,128m)の麓に位置しています!自然がとても豊かで、夏でも比較的冷涼な気候なのが特徴です。また、笠置山から流れる田沢川の綺麗な水をたっぷりと使い、のびのびと稲を育てています。
    農園自慢のコシヒカリの美味しさの理由は以下の通りです。

    ☆4つの美味しさの秘密★
    ・稲は笠置山から流れ出る綺麗な水を使って育てます。
    ・夏場の昼間と夜間の気温差が、米の美味しさを引き出します。(気温差がある地域の米はうま味が違います!)
    ・時には水田の中に入り、雑草を手で抜いています。土の栄養をしっかり稲のために使うためです。
    ・収穫後も米が最も鮮度を保てる温度帯で保管しています。

    炊き上げたお米は粒立ちが良く、程よい粘りと甘みが強いのが特徴で、冷めても美味しいと評判を頂いています!

    私と父が一粒一粒想いを込めて育てたお米です。
    是非「恵那コシヒカリ」をご賞味下さい!

この生産者の最新情報を受け取る

この生産者のごちそうさまレポート

この生産者の商品

岐阜県の商品

産地直送!人気の食材ランキング

米/精米からさがす

お支払いについて

以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。

  • NP後払い

    NP後払いの注意書き
  • クレジットカード

    • VISA
    • mastercard
    • JCB
    • アメリカンエキスプレス
    • ダイナース

    ※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。

  • キャッシュレス決済

    PayPay

お届けについて

商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について 詳しくはこちらをご覧ください。

保証サービスについて

万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。