私たちは和歌山県内で焼鳥・鶏料理専門店【鳥好】を経営し、
【鶏工房commit】にて鶏肉の卸し・小売り、オリジナルの地鶏を飼育し、販売を行っております。
『自分自身が納得できる安全・安心で、おいしい鶏をお客様に提供したい。』
そう考えエサ、飼育環境、処理など全てにこだわり
脂身が多く、深い味わいの地鶏【紀州ラクト梅ぢどり】を作りました。
鶏工房commitにて飼育から解体まで一貫生産を行っております。
臭みが少ないのも特徴で、鶏が苦手な方でも召し上がっていただけるかと思います。
昭和30年より続き、地域の方に親しんで頂いている鳥好の味をご家庭でどうぞ。
★お客様より頂いた投稿内容は
全て工房スタッフへ共有しております!
皆様一人一人のお声が自社のパワーへ繋がります!
昭和30年の創業当時から現在に至るまで自社で鶏を解体し、販売を行っております。
屠殺から解体まで機会を一切使わない昔ながらの【手さばき】で、鶏一羽まるごと余すことなく提供させて頂いております。
自社オリジナルブランド地鶏『 紀州ラクト梅ぢどり』と命名し、
脂がのりやすい雌だけを選別し、15種類の乳酸菌、電気分解した梅酢を肥料に配合して与えております。
現在ラクト梅ぢどりは鳥好各店舗と和歌山市内、京都の焼鳥屋でしか味わえません。
ひね鶏とは一般的に『 廃鶏』と呼ばれており、卵を産まなくなった鶏の事を指します。
肉質は硬いです。それはそれは物凄く硬いです。初めて食べる方はびっくりする程に硬いです。
ただ、若鶏や地鶏とは違う【鶏の深い旨み】はひね鶏でしか味わえません。
朝挽きした新鮮なひね鶏も、まるごと一羽自社の主力商品です。
『 自社の美味しいものを、美味しいままに食べて頂きたい』
スタッフの想いを商品に込めてお送りしますので、すべての商品を【チルドのみ】冷凍発送は行いません。
地鶏は注文が入り次第解体、焼鳥は作り置きせずその日に手刺しした物のみをお届け致します。
それを可能にするのが鳥好のセントラルキッチンを兼ねる『 鳥工房commit』です!
出品情報などをいち早くお知らせします♪