• ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
  • ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販

ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ

内容量:1000g

この商品のごちレポを見る

8,000 (税込・送料別)

14日以内に発送

※夜間の注文や、天候により発送日が延びる可能性がございます

アウル配送(ヤマト運輸)

※本商品にはクール便料金330円〜が別途加算されます

[出荷方法] 冷蔵 ・宅急便80サイズ(5kgまで)

[納期指定] 不可

地域別送料

開く

北海道
840円
北東北
660円
南東北
660円
関東
740円
信越
740円
北陸
840円
中部
840円
関西
960円
中国
1,070円
四国
1,070円
九州
1,390円
沖縄
2,240円

※冷蔵・冷凍商品の場合、送料の他に別途クール便料金が加算されます。
60サイズ +275円、80サイズ +330円、100サイズ +440円、120サイズ +715円

送料の詳細は「お買い物ガイド」をご覧ください>
クーポンをGET
LINE友だち登録

昔懐かしい、まぼろしのナツメ

羽後町産の樹齢40年以上のまぼろしのナツメその他に配送手配時期に採れる天然物キノコ少量詰め合わせになります。

羽後町産の樹齢40年以上のまぼろしのナツメ
その他に配送手配時期に採れる天然物キノコ少量詰め合わせになります。

賞味期限/保存方法

到着後 3〜4日 要冷蔵 乾燥ナツメもできます。要冷蔵

おすすめの召し上がり方

生食でも、食べられますが、ナツメ酒を作ってもいいと思います。他には乾燥させて薬膳料理の食材原料と
しても重宝されています。

名称

ナツメ

原産地

秋田県雄勝郡羽後町三輪

\出品者さんについて詳しく!/

ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ 1000g 果物/その他果物通販
山清商店
秋田県 にかほ市
商品評価:
Rated 4.91 stars out of 5
4.9174件)
春から晩秋までの季節の中で、旬を迎える山菜やキノコ。その時期だけしか味わえないフレッシュな天然の朝採りを、取り揃えております。サービス精神満載で頑張ります♪ そして ただ食材を食べていただくだけではなく 実際に 山で店主自ら、山菜やキノコ🍄を採りに行く 動画をLINE配信にて、お客様に提供しております。 季節感を味わい、食べる楽しみや 採取する感覚など 色々なかたちで、秋田の自然豊かな恵みを お届けして いきたいと思っております😊

気になることは直接 “トーク”♪

食材に関する疑問やオススメの食べ方など、
その道のプロの出品者さんが教えてくれます!

\この生産者さんの「ごちレポ」/

商品評価:
Rated 4.91 stars out of 5
4.9174件)

この商品の「ごちレポ」 (4件)

    ナツメの実
    Rated 5 stars out of 5
    ゆうゆのアイコン

    ゆうゆさん

    [公開日] 2022/10/24

    嬉しい
    この時期しか味わえない
    生ナツメの実が届きました。

    国内産で新鮮です!

    そのまま食べるもよし
    乾燥させてもよし
    万能なナツメの実
    大好きです!


    1. 生産者画像

      山清商店

      おはようございます😃ゴチレポ掲載頂きまして誠にありがとうございます。
      ナツメの木は、秋田県雄勝郡羽後町に 現存しています。西馬音内の盆踊りで有名なところのすぐ近くです。私が住んでいる所から、約1.5時間かかります。
      昔の実家で暮らしてる頃は、家の横に それはそれは
      大きな栗の🌰木も、ありました。
      子供の頃は、近くにサクランボ農家もあり 3時のオヤツには、よくナツメを食べたり栗を焼いたり、川に魚採りに行くなど、自然の食べ物を食べて育ちました。
      今でも思いますが、やはり天然物は なんと言っても
      美味しいですよね。今後とも宜しくお願い致します。お買い上げありがとうございます。
      山清商店 店主🤠

    生の棗(ナツメ)初体験
    Rated 5 stars out of 5
    にゃんたのアイコン

    にゃんたさん

    [公開日] 2022/10/23

    干したナツメは大好きで良く食べていたのですが、生は初めて食べました。確かにリンゴのような食感で、甘さはほんのりですがクセもなく食べやすいです。
    知り合いや友人に少しずつお裾分けしましたか、みんなも珍しい!と喜んでくれました。
    オマケをつけていただいたので食べきれなかった分はベランダで干しナツメ制作中ですが、家族が様子を見に行く度につまみ食いするので完成前に無くなりそうです(笑) 少し干した半生...

    続きを見る

    食べた人数 6人

    食べた日数 7日

    1. 生産者画像

      山清商店

      こんにちは😃ゴチレポ掲載頂きまして誠にありがとうございます。様子を見に行って、御家族様の つまみ食い とっても和やかな様子が感じられて 面白いなぁと思ってしまいました。わが家でも、毎年 家用に
      ナツメを少しとっておくのですが、私が、販売したり
      人にお裾分けし過ぎて、カミさんに怒られてます。😥
      来年度は、是非 ナツメの果実酒をお薦め致します。
      とても 馨しい香りがして 甘く リキュールにして
      カクテル🍷 ❣️
      昨年よりもナツメのご注文が増え、今年は だいぶナツメの木の枝落としをしてきましたので、来年度の収量が、少し心配です。ですが 枝落としをしないと 
      実の大きさが、安定しないので 必要な事です。
      昔はよく食べられていた、懐かしいナツメ 大事に
      しながら、アウルのお客様に お届けしていきたいと思います。お買い上げありがとうございます。
      山清商店 店主🤠

    初!生ナツメ!
    Rated 5 stars out of 5
    どっとのアイコン

    どっとさん

    [公開日] 2021/10/23

    購入者が投稿した近日中 販売❗️羽後町の樹齢40年以上のナツメ
    果実酒用と他用途用に分けた状態で届けていただき有難うございました!
    ナツメを生で食べるのは初めてでしたが、リンゴの風味を感じました🍏
    義母も久しぶりのナツメの味を懐かしんで喜んでおりました😊
    初のナツメ酒&ドライフルーツの完成が待ち遠しいです!
    おまけの品も有難うございました🎁

    食べた人数 2人

    1. 生産者画像

      山清商店

      こんにちは😃ゴチレポ掲載頂きまして誠にありがとうございます♪なかなか市場に出回らない為 初めて見る方も多く、よく これはドングリ⁉︎なんて言われてますが 昔はナツメの木を植えている家が、けっこうありました。身体にも良い食材として、扱われています。年々少しずつ 購入するお客様が増えてきています。美味しい果実酒や乾燥ナツメができるといいですね😃今後とも宜しくお願い致します。お買い上げ有難うございます🤠
      山清商店 店主

    初めて食べました!
    Rated 5 stars out of 5
    みーのアイコン

    みーさん

    [公開日] 2020/10/13

    甘酸っぱく、美味しいです。乾燥もしてみようと思っています。同封してくださったミズの実も、新鮮でおひたしにしてみました。ありがとうございます!
    1. 生産者画像

      山清商店

      レビュー掲載ありがとうございます。アウル出店させていただいて、開設記念として少しではありますが、他の食材もサービスさせていただいております。生のナツメの実は市場、スーパー、青果物店舗等では扱っていないと思います。まさに、この季節しか味わえない旬の味覚です。お客様に新鮮な商品を届ける為、今日も羽後町に収穫に向かいます。
      私は以前からこのナツメの実を使い果実酒を作ります。琥珀色の熟成されたウイスキー🥃の様な仕上がりになります。ミズの実は玉の部分の歯応え、食感がいいですね!色々な料理にアレンジして使える食材だと思っております。
      私事ですが、天文館にある炭火地鶏の丸万さんは
      まだあるのでしょうか?週に4.5日は通っておりました。‼️20年以上前の事ですが…
      ナツメの乾燥が、上手にできて食材として御利用出来れば幸いです。今後とも宜しくお願い致します。
      山清商店 店主より

他の商品のごちレポ (70件)

ふきのとう
Rated 5 stars out of 5
ピピのアイコン

ピピさん

[公開日] 2025/03/27

早速フキみそを作りました。良い香りとほろ苦さがとてもおいしかったです。

おまけに入れてくださったムキタケの塩漬け、初めてなので食べるのが楽しみです。

ありがとうございました😊

食べた人数 3人

  1. 生産者画像

    山清商店

    今年度 第一号のゴチレポ掲載頂き誠にありがとうございます。店主も雪解けが待ち遠しく、春の訪れが
    くると 山の様子を見ながら バッケ採りに励んでおります。
    朝は とても 寒いので、鼻水を垂らしながら🤧🥶🥶
    バッケが出始めると マッチ棒サイズの 笹ダケも
    採れ始めてきます。
    これは 剥くのが超大変ですが、豚汁や味噌汁に入れたら、格別です。
    今後とも宜しくお願い致します。
    山清商店 店主🤠

国産ナツメの実
Rated 5 stars out of 5
ゆうゆのアイコン

ゆうゆさん

[公開日] 2024/10/18

季節の実りを頂けることを
ありがたく思います

大好きなナツメの実を
美味しく食べられることの幸せ!

嬉しいです!

ありがとうございました
  1. 生産者画像

    山清商店

    おはようございます。ゴチレポ掲載頂き誠にありがとうございます。羽後町のナツメ🔴今年も、現役で古木が、沢山の実をつけてくれました。全国のファンの方が、年々増えて 嬉しい限りです。片道1.5時間かけて採取に行っていますが、私の生まれ故郷なので、全然
    苦労ではありません。湯沢市に昔からある、醤油ラーメンだけの専門店に寄るのが一番の楽しみでも あります。超〜〜美味いです。
    これからも、毎年採取できるよう、頑張っていきます。この度は お買い上げありがとうございます。
    山清商店 店主🤠
    本日も最終の採取に行って参ります。😊

やはりアミタケ最高!
Rated 5 stars out of 5
シゲチャンのアイコン

シゲチャンさん

[公開日] 2024/10/12

アミタケは松茸よりもおいしいです。アミタケ味噌汁とアミタケ大根おろしでいただきました。
原生種の山ナシは初めて見ました。人間は食べないけど動物は食べるのでしょうか?

食べた人数 5人

食べた日数 7日

  1. 生産者画像

    山清商店

    こんばんは♪ゴチレポ掲載頂き誠にありがとうございます。
    今年は🍄 …例年よりも2から3週間出るのが遅く
    採取量も激減💦💦💦
    普段なら、瓶詰め加工や塩蔵にまわしていたのですが
    それができません。
    全般的に流通量が、ありませんでした。
    天候には、逆らえないですね。
    アミタケの甘辛醤油で煮て、辛味大根おろし👌
    最高としか、言いようが無いですね。
    原生種の山梨は、その木を発見してから数年経ちますが、牛の放牧地の脇にあります。
    店主は、自然の山梨を乾燥させて、テラリウムとして鑑賞しています。
    今後とも宜しくお願い致します。高評価して頂きお礼申し上げます。🤠

赤ミズのムカゴ
Rated 5 stars out of 5
タッケのアイコン

タッケさん

[公開日] 2024/10/05

白和え、天麩羅で食べました。
歯応えよく、粘りもあり美味でした。

食べた人数 3人

食べた日数 3日

  1. 生産者画像

    山清商店

    こんにちは♪ゴチレポ掲載頂き、誠にありがとうございます。店主も、天ぷらにして よく食べております。
    秋の特別な山菜、年々 新規のお客様から注文が、入ってきて 大人気です♪
    歯応え、粘り 山の食材の中でも 誰にでも好まれる
    山菜だと思います。
    今後とも宜しくお願い致します。
    山清商店 店主🤠🤠🤠🤠🤠

とても美味しかった
Rated 5 stars out of 5
ユッキーのアイコン

ユッキーさん

[公開日] 2024/09/05

コリコリねばねば美味しいですねー
いつまでも食べていたいです🎵
山清さんのレシピ紹介みたいに胡瓜とかで、かさ増ししないと あっという間に無くなってしまいます🤣
  1. 生産者画像

    山清商店

    こんばんは♪赤ミズの実 だいぶ気に入って頂いたのですね。確かに、赤ミズの実だけでは、ボリュームが無いので、食べ方を 色々アレンジされてみた方が良いと思います。野菜と合わせてかき揚げの天ぷらにするか、ピザの具にするとか 、軽く湯掻いて納豆に合わせるとか、日持ちさせる為にオリーブオイル漬けにするとか。
    今月の後半位になると、採取の際に 玉の茎の部分が
    ポロポロと取れる頃になると、旬の終わりを迎えます。毎度 ご注文頂き、ゴチレポ掲載されてもらえて
    感謝いたします。これからも、秋田の山菜やキノコ🍄
    楽しんで頂けるよう、頑張ります。
    お買い上げありがとうございます。
    山清商店 店主🤠

山清商店の商品

もっと見る

その他果物の商品

もっと見る

秋田県の商品

もっと見る

産地直送!人気の食材ランキング

もっと見る

ラスト一名様 羽後町の樹齢40年以上のナツメ その他 時期物のキノコ少量詰め合わせ

8,000(税込・送料別)

削除の確認

お気に入りから削除しますか?