リピート&実験結果
    kazz さん

    kazzさん

    [公開日] 2023/02/11

    初リピート。
    雪の東京でしたが、時間通り無事届きました。
    栄進丸さんの牡蠣はもう、初回購入前から(画像を一目見て)間違いないのは確信してましたが、リピートした今回は、更にサービスが増して型の良い牡蠣がたくさん!
    届いて早速剥いて生でいただくと、あ、今回は牡蠣1つ1つの個体差、個性までクッキリと。
    もう、これだけで食べ比べの楽しさ無限大♾なのですが、こちらの牡蠣、生でいただくと、他の産地と比べても少しだけ塩味が強く感じられるので、ベストな食べ方を模索する実験にもチャレンジ。
    その結果
    ・ソフト塩抜き
    ・ソフトワイン蒸し
    ・ソフトしゃぶ
    の大体の最適解が見えてきたかも。
    特に、あくまでも生でいただく前提で、ベストな加減に塩抜きするソフト塩抜きは、加減が難しいものの
    これが究極の答えかも!?
    と思える出来が、とうとう今日1回できました。
    そもそもいわゆる塩抜きというものが、低濃度の塩水に漬ける、というものでしたが、私としては、本来生まれ育ったサロマ湖とは別の塩水に漬けるということに少し抵抗を感じ、私は剥いた牡蠣の殻の中に元々ある塩水を利用して、それを適度にミネラルウォーターで薄めて、その殻の中で軽く漬ける、というものでした。 まだまだ、一つそれをやるのに手間がかかり過ぎますし、その薄め加減や漬け加減をうまく言葉にできませんが、ともかく、深いな〜の一言です。 外食で牡蠣を食べ歩いていた経験もあり、これでも自分を牡蠣にうるさい人、と思っていましたが、こちら栄進丸さんの牡蠣に出会ってからは、日々新たな発見が続いて、幸せMAXって感じです!!
    1. ⭐︎栄進丸⭐︎

      ⭐︎栄進丸⭐︎

      kazz様!
      リピートと☆5ありがとうございます😊
      色々試していただきありがとうございます🫶
      結露 日本一でしたか?🤔
      探究のために毎年買わないとだめですね🫶
      気に入っていただきよかったです!
      これからもご贔屓よろしくお願いします🤲
      ありがとうございました😊

この生産者の食材一覧