税込・送料込2,800円
商品代金に含まれています
ヤマト運輸
※この商品は広島県から配送されます
大粒の一寸そら豆で、基本的には3粒以上入ったものをお届けします。
2キロで概ね60〜70房入っています。
個人的には塩茹でが一番美味しいですが、さやごと焼いて食べるのもオススメです
名称 | そら豆 |
---|---|
原産地 | 尾道市因島 |
ココロ動かすフルーツ
瀬戸内・因島の温暖な気候、太陽と潮風で健やかに育ったそら豆です。
昔から毎年そら豆を栽培しており、種を採取して受け継がれてきたものです。
3年前からしまの学校給食に出していて、子供たちがそら豆のさやむきを行うなど「食育」に協力しています。
そのため、農薬は使用せず、自然を活かし土や微生物の力を使った栽培を行っています。
9月〜10月頃にタネをまき、寒い冬を耐えます。
そして4月に花が咲き、空に向けて実をつけてゆき、ようやく5月から収穫が始まります。
1年近くかけて成長するそら豆。種を引き継ぎ栽培している盤常屋のそら豆。
子どもの頃から家で食べているそら豆の味をどうぞお楽しみください!
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。