税込・送料別2,678円
アウル配送 (ヤマト運輸提携 特別送料)
※この商品は長野県から配送されます
製造日から2年/直射日光、高温多湿を避けて保存してください
■杜仲茶の美味しい淹れ方
やかんに水1リットルとティーバッグ1袋を入れて沸騰させます。
沸騰したら弱火にして、20~30分じっくり煮出します。水が減ったら足し、再び沸騰させて火を止めます。
ポットに移して保温すると、甘みが増して美味しくなります。
冷やして飲みたい時は、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
名称 | 杜仲茶ティーバック 2g×60パック |
---|---|
原材料・その産地 | 杜仲葉(長野県産)・杜仲葉(国産) |
上記以外の原材料 | なし |
賞味期限 | 製造日から2年 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください |
製造者 | 株式会社Minowa Tea Garden 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪3270-2 |
杜仲茶の故郷・伊那谷から、再びお届けします。
太陽をいっぱい浴びて育った杜仲葉は、長野県伊那谷の自社農園や、信頼の置ける契約農家さんから。化学合成農薬や化学肥料を一切使わずに育てた、国産100%の杜仲茶葉を厳選して使用しています。安心して毎日飲めるお茶を、まごころ込めてお届けしています。
夏の陽射しの中で収穫した杜仲葉は、時間をかけてじっくりと天日干し。自然乾燥によって、杜仲葉本来の風味とまろやかさがしっかり引き出されます。香ばしさと深みがふんわりと香る、やさしい味わいのお茶になります。
杜仲茶の製造が日本で初めて始まった地で、創業当時から引き継がれる焙煎技術と設備を活かし、熟練の技で丁寧に仕上げています。温度・湿度・原料の状態を見極め、毎回最良の仕上がりに。伝統と技術が織りなす深い香りと味わいが特徴です。
野県商工会連合会による「信州匠選(たくみせん)」に認定された、信頼の品質。地元が誇る伝統と手仕事に支えられた商品として、贈り物にも安心してお選びいただけます。ひとつひとつ丁寧につくる、信州のこだわりです。
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。