長野県伊那谷の箕輪町——実はここ、日本で初めて杜仲が栽培された「杜仲茶発祥の地」なんです。
昭和50年代に栽培が始まり、昭和56年には各研究機関の協力のもと、杜仲茶として商品化されました。
一時は全国的なブームとなりましたが、時代の流れとともに畑の数は減り、この地域から杜仲の姿が消えつつありました。
私たちは、「この土地で生まれた杜仲茶をもう一度、多くの方に届けたい」という思いから、伊那谷での栽培を再開しました。
南アルプスと中央アルプスに囲まれた自然豊かな地で、「栽培期間中:化学合成農薬や化学肥料」を使わず、丁寧に育てた杜仲の葉を、創業当時から続く焙煎技術で仕上げています。
杜仲茶はノンカフェイン・カロリーゼロ。香ばしくてクセが少なく、毎日の健康習慣にもぴったりのお茶です。
「信州・伊那谷が育んだ、香ばしくやさしいからだに寄り添う杜仲茶」を、ぜひご家庭でお楽しみください。
食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!
応援や感想も喜ばれますよ♪
太陽をいっぱい浴びて育った杜仲葉は、長野県伊那谷の自社農園や、信頼の置ける契約農家さんから。化学合成農薬や化学肥料を一切使わずに育てた、国産100%の杜仲茶葉を厳選して使用しています。安心して毎日飲めるお茶を、まごころ込めてお届けしています。
夏の陽射しの中で収穫した杜仲葉は、時間をかけてじっくりと天日干し。自然乾燥によって、杜仲葉本来の風味とまろやかさがしっかり引き出されます。香ばしさと深みがふんわりと香る、やさしい味わいのお茶になります。
杜仲茶の製造が日本で初めて始まった地で、創業当時から引き継がれる焙煎技術と設備を活かし、熟練の技で丁寧に仕上げています。温度・湿度・原料の状態を見極め、毎回最良の仕上がりに。伝統と技術が織りなす深い香りと味わいが特徴です。
野県商工会連合会による「信州匠選(たくみせん)」に認定された、信頼の品質。地元が誇る伝統と手仕事に支えられた商品として、贈り物にも安心してお選びいただけます。ひとつひとつ丁寧につくる、信州のこだわりです。
まだ投稿がありません
出品情報などをいち早くお知らせします♪
【ノンカフェイン健康茶】これが杜仲茶 !『ペットボトル500ml×24本』飯豊連峰の伏流水でじっくり低温抽出!香り高く、まろやかな味わいとほのかな甘み!(栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料不使用)
--
税込 4,147 円
送料別
こころとカラダに、おいしい杜仲茶(60包)大容量|ノンカフェイン・栽培期間中、化学合成農薬不使用でやさしい香りと甘み
約120g
税込 2,678 円
送料別
【ノンカフェイン健康茶】飽きのこない美味しい杜仲茶 『30パック入り』 芳醇な香りとほのかな甘み(栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料不使用)
--
税込 1,490 円
送料別
【ノンカフェイン健康茶】飽きのこない美味しい杜仲茶 『お試し・15パック入り』 芳醇な香りとほのかな甘み(栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料不使用)
--
税込 754 円
送料別