のどかな田園風景が広がる福岡県大木町は、環境のまちとともに九州最大のきのこ産地として知られ、「道の駅おおき」ではきのこのもぎ採り体験とその「新鮮なきのこ」を毎日買うことができる。そんな大木町の日常、新鮮なきのこを全国の皆さんもぜひ食べてください!
弊社では、主にブナシメジを栽培しています。ブナシメジは収穫した日に出荷しますので、とても新鮮でスーパー品では味わえないシャキッとした食感を楽しめます。また、1株ずつ包装していますので、冷蔵庫に入れておけば1週間程度日持ちします。
ごく少量ですが、「王リンギ」と「ユキレイタケ」という全国的に珍しいきのこを栽培しています。このきのこは、温度変化があると傷みやすく一般の流通網では売りにくいきのこです。しかし、肉厚で上質な食感をお楽しみいただけます。
また、特殊な栽培方法で大変手間暇が掛かるため、1日100パック程度の限定販売となっています。注文が多い場合はお待たせする場合がございますので予めご了承ください。
加工品として、新鮮きのこ(ブナシメジ、エノキタケ)をたくさん使用したキムチを作っています。市販品と一線を画す本場仕込みのキムチです。
は、自治体推薦の出品者です。
まだ投稿がありません
出品情報などをいち早くお知らせします♪