おさぜん農園 八幡市

おさぜん農園

京都府 八幡市

商品数(2件

ごちレポ

[営業時間] 9:00~17:30

[定休日] 不定休

食卓にいちごのある生活を

手間と愛情をかけたいちご、またそのいちごを使用した加工品を最高の状態でお送りします。

京都で100年以上続いてきた農家。
2008年からいちごの栽培を始めました。
いちごに関してはゼロからのスタートでしたが、試行錯誤を重ねいちご農家としての土台を築き上げました。
たくさんの方に味が認められ、いちご狩りにはシーズンを通して1万人以上の方にお越し頂いております。

「食卓にいちごのある生活を」をテーマに。
おさぜん農園のいちごを使ったオリジナル加工品も積極的に開発し現在10種類以上のオリジナル商品を扱っています。

おさぜん農園と“トーク”♪

食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!
応援や感想も喜ばれますよ♪

おさぜん農園 八幡市
うちの魅力をもっと伝えたい!

  1. おさぜん農園 八幡市

    いちごの味には絶対の自信があります

    2008年にいちごの栽培を始めてから手書きのノートに栽培の記録を毎年欠かさずに残してきました。

    いちごにとって最適な温度、湿度、CO2濃度、日照量、水の量などを研究、試行錯誤を続け、ハウス内の構造や光の入り方、ハウスそれぞれの位置などによって微調整を重ねてきました。

    これまでおさぜん農園で培ってきた知識・経験と最新の設備をかけあわせ、いちごにとって最高の環境を用意。

    すべてのいちごに対して愛情を注いで育てています。

  2. おさぜん農園 八幡市

    種類豊富なオリジナル加工品

    おさぜん農園の美味しいいちごをふんだんに使用し、無添加無着色にこだわったオリジナルの加工品を10種類以上開発。

    いちごジャムやいちごバターといった定番のものだけではなく、いちごのお塩やいちごのお砂糖、いちごビネガーなど、少し珍しいものまで。

    いちごのお塩やいちごビネガーなどは毎日放送やNHK京都など各テレビ局、地元紙の京都新聞にも取り上げられました。

    いちごのない季節にもいちごを味わってほしい。

    「食卓にいちごのある生活を」という想いをカタチにしてきました。

この生産者の投稿

まだ投稿がありません

京都府 八幡市 おさぜん農園をフォローしよう!

出品情報などをいち早くお知らせします♪

この生産者の食材一覧

気になることは“トーク”しよう♪

食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!

“つくる人”から、お気に入り食材を発見!

つくる人を知ればもっと楽しい、もっとうれしい。産直アウルの生産者さんをPICKUP!