• 産直アウル(産地直送)
  • のち園さんの『【3周年限定】土佐紅[9kg]サツマイモ さつまいも 薩摩芋 | 9kg』の「ごちレポ」
    土佐紅芋 ホクホク系でおいしい!
    sss さん

    sssさん

    [公開日] 2022/12/09

    ホクホク系で上品な甘さだから手軽な朝食やおやつにピッタリ。 
    土佐紅芋の素朴でしっかりとした風味は、他の野菜や果物とも相性が良く、煮崩れしにくいからお料理にも使えて◎ 
     
    昔ながらの味わい深いサツマ芋を探していたので、土佐紅芋を栽培された のち園 様に感謝です。 
    また、購入前の質問にも丁寧にご回答頂き、とても勉強になりました(特にセロリについて)。どのように栽培されているのかが分かると購入者としては安心です。 
    おまけの干し芋もありがとうございます。 
    1. のち園

      のち園

      sssさん
      初のごちレポありがとうございます。
      土佐紅芋は高知県で、本来は早堀芋としてこの時期からビニールハウスで栽培され6月頃に新芋として収穫し、他の産地芋よりいち早く各地へ出荷されるそうです。新芋の場合甘味は少ないですが、一般的な栽培時期(春植え付け〜秋収穫)に作った土佐紅芋は他の品種に負けないくらい味わい深く、寒くなるにつれ甘みも増すように感じます。保存もききますので、長く楽しんで頂けたらと嬉しいです^^
      この度はありがとうございました。