税込・送料込7,800円
商品代金に含まれています
ヤマト運輸
※この商品は沖縄県から配送されます
商品到着後はなるべく涼しいところ(冷蔵庫等)で保管し、お早目にお召し上がりください。※常温3日(冷蔵で5日)
お召し上がり頂く30分〜1時間程前に冷蔵庫に入れて冷してからお召し上がり下さいませ。
お好みのお野菜やフルーツと一緒にスムージーにするのもオススメです!食物繊維を効率的に摂取!
名称 | スナックパイン(ボゴール種) |
---|---|
原産地 | 沖縄県西表島 |
✨国内シェア0.3%✨貴重な西表島産パインをぜひ一度❗️
パイナップルは植え付けから収穫まで約2年間かかります。また、一株に一玉しか実をつけません。
①植え付け(8月〜9月)パイナップルの苗は30cm間隔で一株一株手作業で植えていきます☀️
②植え付け後の1年間は地道にひたすら除草作業!島の雑草の🌱 生命力は凄まじい為、ある程度パインの株が大きくなるまでは草との戦いです。除草作業と並行して植え付けから1年の間に3回肥料を与え、その後収穫までの約1年間はパイン自身の力で成長してもらいます👍
③植え付けをした翌々年の1月〜2月にようやく蕾が出てきます!写真の紫色のモノはひとつひとつがパインの花で、下から上に向かってトゲトゲしている部分全てから花が咲きます。その後は約4ヶ月をかけて果実どんどん丸みを帯びて成長していきます。その様子を見ている時が一番愛おしく思える瞬間です😍✨
④待ちに待った収穫の時❗️パインは他の果物と違って収穫後に追熟しないため、完熟する直前ギリギリの『ベストなタイミング』で収穫することを心がけています!二年間愛情込めて育てたパインを一番美味しい状態で食卓にお届けするためのこだわりです!
『世界自然遺産』に登録された西表島は沖縄本島から約400Km南西方向に位置する『日本最南端のパイナップル産地』です!そんな大自然に囲まれた西表島は日本一パイナップル栽培に適した環境が整っています!
その理由は...
①北緯24度に位置していること!(赤道から南北緯25度以内がパイナップル栽培に適している)
②年間の平均気温が約24度と一年を通して温暖な気候であること!
③年間降水量が約2000mlと水が豊富なこと!
④パイン栽培に適した酸性土壌(赤土)であること!
と、美味しいパインのできる条件が整っています。
まずはカットしてそのまま召し上がっていただきたいのですが、いっきに食べれない場合は使いやすいサイズにカットして冷凍保存し、後日お好みの野菜やフルーツと一緒にスムージーにするのもオススメです!食物繊維を効率的に摂取できますよ✨
また、パインはお肉料理の下ごしらえにもオススメです❗️パインにはタンパク質を分解する酵素(ブロメライン)が含まれているため、お肉を5分〜10分ほど漬け込んでおくと柔らかくなります🍖 漬け過ぎてしまうとお肉が溶けてぼろぼろになってしまうので注意して下さいね💦 あと、パインの酵素は加熱してしまうと働きが失われてしまうので漬け込む時は生のパインをご使用ください❗️
①パイナップルの頭の部分とお尻の部分を切り落とす!
②パイナップルを4等分、または大きさによっては8等分にカットする!
③パイナップルの芯を切り落とし、果肉を皮から切り離す!
④最後に一口サイズにカットして、どぞ召し上がれ!
※お召し上がり頂く30分〜1時間程前に冷蔵庫で冷していただくとより一層美味しく召し上がれます✨
ちょっとおしゃれなパイナップルの切り方をYOU TUBEにUPしてありますので、ぜひチェックしてみて下さいね😆 👍
⬇️ ⬇️ ⬇️
https://youtu.be/V_3m69z8KNA
以下のお支払い方法がご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。
※お支払い回数は1回払いのみご利用いただけます。
商品代金に加えて別途配送料がかかります。
お届け日時、お届け先、配送料について
詳しくはこちらをご覧ください。
万が一、到着した商品に問題があった場合は アウルのあんしん保証サービスをご確認の上、ご申請ください。