うららさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 2人
食べた日数 … 90日
りんかんももさん
[公開日] 2025/07/28
あわてんぼうさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 6人
miyakoさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 4人
村章農園
コメントありがとうございます!
また、来年も美味しいスイカつくるのでよろしくお願いします😊
まめよねさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 1人
ポーイズママさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 4人
食べた日数 … 5日
dendenさん
[公開日] 2025/07/28
tomoさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
食べた日数 … 2日
匿名希望さん
[公開日] 2025/07/28
チョコさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
食べた日数 … 5日
Rさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 8人
食べた日数 … 2日
背バリさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 2人
食べた日数 … 3日
デブリンさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 6人
デブリンさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 4人
もも吉さん
[公開日] 2025/07/28
ゆうひまさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 4人
株式会社鹿野地鶏
こちらこそ、いつもご利用頂きありがとうございます!
ストックもありがとうございます!
シンプルな味付けで、美味しく食べてもらえて嬉しいです!
異常な暑さで鶏もバテ気味ですが、なんとかお届け出来るように、みんな頑張っています!
今後とも宜しくお願いいたします!
たつちやんさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 2人
食べた日数 … 8日
ミヤショーファーム
お気遣いありがとうございます!
ゆきがめさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 4人
えがわ農園
ゆきがめ様
早速のごちレポいただきありがとうございます!蕎麦とわさびだけで食べるなんて通ですね〜♪
やはりお刺身が1番合いますね!
我が家では、ところてんや納豆なんかにも入れて食べたりしています。
この度はご注文いただきありがとうございました!
にしむさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
美味しいが大好きさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 2人
ミヤショーファーム
ありがとうございました!
ドリさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 4人
たんぽぽさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 2人
アグリスタくましろ
メッセージありがとうございます
無事お届けできてよかったです🍑
桃の種の取り方につきまして
すでにお試しの方法かもしれませんが
全農さんが紹介されている方法に
1.桃のヘタ側に十字に切れ込みを入れる
2.切れ込みを入れた部分にキッチンバサミを深く差し込み種を掴んで引っこ抜く
または
他の紹介サイトにて
1.ヘタからの線に沿って種まで包丁を入れぐるりと1周切り込みを入れる
2.桃をゆっくり丁寧に左右に軽くねじる
3.片側に残った種をくり抜く
等の方法があるようです
強く触れないのでわたくしも苦戦いたします
ご参考になれば幸いです
この度は弊社果実をご購入いただきありがとうございました
機会がありましたらぜひまたよろしくお願いいたします
ヒロさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
食べた日数 … 10日
ヒロさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
食べた日数 … 3日
カルマハさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 6人
食べた日数 … 3日
春君ラブさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 5人
海鮮太郎さん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 5人
そらうみ農園
嬉しいお言葉ありがとうございます!
お孫さんにも喜んでいただけたなんて、生産者として本当に励みになります☺️
またのご縁を楽しみに、おいしい桃を育ててまいります🍑
海鮮太郎さん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 5人
アグリスタくましろ
メッセージありがとうございます
お孫さんたちに喜んでいただけてとてもうれしいです🍑
旬の果実をごゆっくりお楽しみください
(*^-^*)
この度は弊社果実をご購入いただきありがとうございました
またのご利用をお待ちしております
たまみみさん
[公開日] 2025/07/28
有限会社 吉川水産
たまみみ 様
無事、商品をお届け出来て良かったです。
美味しく召し上がって頂けたら幸いです。
暑さ厳しい時期ですので、どうぞご自愛下さいませ。
まいママさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
食べた日数 … 2日
うーたんさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
食べた日数 … 5日
回復師さん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 2人
旨もっく
この度はご購入頂きありがとうございました。
また商品お喜び頂け大変嬉しいです♪
お写真までありがとうございます!
九十九里は千葉の中でもはまぐりの一大産地となりますので、
味は抜群かと思います。
是非今後ともよろしくお願いいたします。
たっちゃんさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 3人
ユキフクさん
[最終更新日] 2025/07/28
ユキフクさん
[公開日] 2025/07/28
プードルママさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 8人
プードルママさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 8人
村章農園
コメントありがとうございます!
熱中症気をつけます!
ありがとうございます!
またのご注文お待ちしてます!
もぎさん
[公開日] 2025/07/28
アグリスタくましろ
この度はご利用ありがとうございます。
おいしく召し上がっていただけてとてもうれしいです🍑
あかつきの食べ方の説明書を同梱させたつもりでしたが、入っていなかったら申し訳ありませんでした。
桃が硬いと思われる場合は直射日光の当たらない場所で、お好みの硬さになるまで追熟し、
柔らかくなったら、食べる前に冷蔵庫に入れて冷やしてからお召し上がりいただくのがおすすめです。
スーパーの桃よりは硬めで収穫、発送しております。
この度は弊社果実をご購入いただきありがとうございました
またのご利用をお待ちしております
スマイルおばちゃんさん
[公開日] 2025/07/28
食べた人数… 2人
伊勢
購入ありがとうございました🙇
こちらのエビは、アクが強いので鮮度が悪くなるとすぐに頭が黒くなりまじめるので、〆てすぐ冷凍する方が、見た目も鮮度もいいので、冷凍で届けています🙇
ガラエビは味の濃いエビですので、汁物も、色さえ気にしなければ美味しく召し上がれると思います🙇
汁に色がつくのが気になるのであれば、冷水解凍して、20分くらいアク抜きをして、茹で、汁にすると、若干味は落ちますが、汁の色は少し綺麗になります🙇
また、機会があれば、秋頃から取れ始めるのでよろしくお願いします🙇🙇
あーちゃんさん
[公開日] 2025/07/27
食べた人数… 2人
食べた日数 … 4日