比良山系の伏流水と 近江牛の堆肥をふんだんに使用し 減農薬栽培を心がけております。 旬を大切に 無加温ハウスと畑から 新鮮な野菜をお届けします。 2020年から 農産物の6次産業化に取り組み始め 加工品も販売開始しました。 fbやInstagramで #ないとうさん家の野菜 で検索していただくと 作業風景や収穫状況、野菜の調理例などご覧になっていただけます。
一本釣りで漁獲した天然ビワマスを船上活〆により、最高の鮮度を保ちお届け致します。 『天然琵琶鱒は日本最大のレイク琵琶湖の固有種です。食物連鎖の頂点を極める鱒は湖水を悠々と泳ぎ回り豊富な恵みを沢山食べて成長していきます。幼魚は小さエビを食べて身の色は美しい紅色になり2~3年魚は氷魚や稚鮎を沢山食べて、上質な脂をどんどん蓄えていきます』 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) ご注文いただいてから漁獲し、即日出荷いたします。 漁状況により2日~14日のご猶予を頂いております。 配送は最高の鮮度を保つ為、氷蔵で出荷致しております。 尚、冬季12月~4月は、料亭、割烹、飲食店向けに『活魚配送』も始めました。宜しくお願い致します。
はなつむぎベリーファームでは、高島市特産品アドベリー®を農薬栽培期間中不使用で栽培しています。アドベリー®とは、ボイセンベリーというブラックベリー、ラズベリー、ローガンベリーのハイブリット種で日本ではほとんど栽培されていない果実を地元の特産品とするため、多くの方に親しまれる愛称として命名したものです。爽やかな甘みとほのかな酸味が特徴の果実を、ぜひ味わってみて下さい。 ※商品は農園の事務局である『㈱梅久』から発送いたします。 【はなつむぎベリーファーム直近のメディア歴】 2021年6月 ◎中日新聞 『朝日に輝く「幻の果実」 高島のアドベリー収穫が最盛期』 ◎朝日新聞 『アドベリーの収穫最盛期 高島』 ◎毎日新聞 『「幻の果実」今年は豊作 アドベリー収穫続く 高島/滋賀』 2021年7月 ◎NHK大津 『おうみ発630 おいしがクッキング』 ◎びわこ放送 『滋賀経済NOW』
残りわずか
湖国のみずかがみ(白米)
3,500 円
残りわずか
ないとうさん家の米粉でcooking☆セット
2,400 円
残りわずか
食欲が止まらない!湖国のコシヒカリ+ごはんのお供セット
3,550 円
残りわずか
やっと乾きました!天日干し大納言小豆
2,400 円
残りわずか
やっと乾きました!天日干し大納言小豆
1,650 円
残りわずか
やっと乾きました!天日干し大納言小豆
850 円
残りわずか
ほんのり甘い米粉パンケーキミックス
1,930 円
ないとうさん家の米粉でcooking☆セット
3,300 円
残りわずか
無添加!トロっと幸せ🍀当園小豆使用あんミルクバター
1,980 円
採りたて!ピリッと美味しいハウス栽培青ネギ
1,500 円
クール便♪雪国の寒さに耐えた採れたてほうれん草
2,100 円
ハウス栽培☆柔らかいほうれん草
1,580 円