艶やかな旬の野菜が12種類。どの野菜も、色や形が美しく鮮度も良好でした。
写真は、水茄子とオクラの浅漬け。さいの目切りにした水茄子は、軽く塩揉みし、茹でたオクラ、細かく刻んだ青唐辛子と梅干しで和え、麺つゆで味を整えました。唐辛子を一本使ったので、かなりピリッとしましたが、幸せなピリ辛。欲を言えば茗荷が欲しかったのですが、それでもご飯が進みました。
栗南瓜は、天ぷらと味噌汁の2通りで頂きました。塩気を欲した体に具沢山味噌汁。南瓜は、身体を冷やす作用もあるそうで、夏バテに効きそうです。
猛暑日続きでの畑仕事、お疲れ様です。野菜を手に取った時、向こう側に(生産者)トシさんとララ子さんを感じることが出来ました。手塩にかけて育てた野菜達、どれも美味しく頂きました。ご馳走様でした。
(編集済み)