菜・果・郷 赤磐市

菜・果・郷

岡山県 赤磐市
商品評価:

商品数(0件

ごちレポ

[営業時間] 業務時間不定

[定休日] なし

野菜や果物の美味しさの原点を大切に考えています

「晴れの国」こと岡山県で野菜、果樹の栽培をしております。
化学農薬・化成肥料不使用は基本で、扱っている栽培品種はとにかく「風味」最優先で選び、野菜・果物の本物の美味しさを皆様にお届けします。
食物は美味しいと感じてこそ栄養になると思っていますので、興味がありましたら是非ご利用くださいませ。

菜・果・郷と“トーク”♪

食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!
応援や感想も喜ばれますよ♪

菜・果・郷 赤磐市
うちの魅力をもっと伝えたい!

  1. 菜・果・郷 赤磐市

    西の果物王国『岡山』

    『晴れの国』と呼ばれている岡山県は、日本国内で屈指の安定した日照時間を誇る地域です。
    また、瀬戸内海に面した沿岸部は地中海性気候で年中温暖な気候を生かした野菜・果物の栽培が盛んです。
    内陸部は真夏を除いて昼夜の寒暖差が大きく、山の傾斜地や麓の盆地では桃や葡萄をはじめとする果物の栽培に最適な気候で、当農園もこの地域に属します。
    日照時間もさることながら、古来より中国山地を源流とする高梁川水系、旭川水系、吉井川水系の一級河川を基に整備された豊富な水利のおかげで肥沃な耕作地が多く広がっています。

  2. 菜・果・郷 赤磐市

    化学系農薬、化成肥料不使用の特別栽培

    化成肥料や化学系農薬ではなく堆肥や厩肥(鶏糞・牛糞等)、木材・竹チップ等の堆肥、自然由来の防除資材(菌・バクテリア・酵素)を使用して栽培しています。
    その分どうしてもサイズのバラツキや見た目の綺麗さでは劣りますが栄養価や味は圧倒的に勝ります。

    また、最近盛んに行われているイチゴやトマトの施設栽培、種無し葡萄等の栽培では、
    生育過程で交配や結実を効率よく行う目的や種無しの果実を作る為にホルモン剤処理を行っています。
    安全性についての根拠や論拠が乏しい為、個人的に「成長促進」や「種無し」と言う言葉だけでも非常に違和感を覚え、当農園はその類の資材とは無縁です。

  3. 菜・果・郷 赤磐市

    原点に立ち返った品種選び

    農作物の品種は続々と改良が行われていて、農家にとっては栽培の効率化や市場性の高さ等、メリットの大きい物がどんどん普及しています。
    ただ、それと引き換えに栄養価や風味が損なわれたり遺伝子組み換えやゲノム編集による人為操作で作られたりと、自分自身が食べる物として考えたくない様な話も多く聞きます。
    当園では入手可能な限り、日本で古来から食されていたり先達が自然と格闘しながら苦労して美味しく改良した品種を栽培する事を目指しています。
    もちろんそう言った品種は有名な物も多いので、まだご存じない方々にもお伝えできたらと思います。

この生産者の投稿

まだ投稿がありません

岡山県 赤磐市 菜・果・郷をフォローしよう!

出品情報などをいち早くお知らせします♪

この生産者の食材一覧

ただいま販売中の商品はありません

気になることは“トーク”しよう♪

食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!

“つくる人”から、お気に入り食材を発見!

つくる人を知ればもっと楽しい、もっとうれしい。産直アウルの生産者さんをPICKUP!