私たち夫婦は2019年に東京から北海道に移住し、2020年4月からここ当別町高岡の畑で野菜の栽培を始めました。この恵み豊かな自然に感謝しつつ、多くの方々に食の豊かさ・感動・幸せをお届けしたいという思いで、健康に良い元気で生命力あふれる美味しい野菜を一つ一つに愛情込め化学農薬を使用しないで育てています。
栽培品目は、ミニトマト(5品種)、かぼちゃ(7品種)、さつまいも(3品種)、西洋ナス(3品種)、スイートコーン、ズッキーニ、ロメインレタス
食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!
応援や感想も喜ばれますよ♪
VEGGIEHILLS(ベジヒルズ)は札幌近郊の畑にて
できるだけ農薬や化学肥料を使用せず
不耕起に近い”土にやさしい”土壌環境を整えることで植物や土中微生物が持っている力を発揮した状態を作り出し
本来の味と栄養素を備えた野菜を栽培することを目指します
VEGGIEHILLSのミニトマトは化学農薬を一切使用せず、微生物の力を利用して甘み・旨味がたくさん詰まっています。
品種は、とても甘くて酸味とのバランスがすぐれた甘っこを中心に、生食兼用クッキングトマトとして人気のロッソナポリタン、プレミアムな旨味を持った雅、とろける甘さのピッコラカナリアなどがあります。
VEGGIEHILLSのかぼちゃは化学農薬を一切使用しておりません。粘土質の土壌と豊富な微生物のちからでとても甘くて味が濃いかぼちゃを栽培しております。品種はホクホク甘いくり将軍・九重栗、さらに貯蔵性が高いほろほろと白九重栗、手のひらサイズの坊ちゃんとプッチーニ、ひょうたん型でポタージュに最適なバターナッツなどです。
アスパラガスの栽培は雑草との闘いです。除草剤を使用していないのでほとんど手作業で雑草処理を行います。そんな苦労をしてでも化学農薬不使用で栽培された朝採れ・鮮度抜群のアスパラガスは旨味満載でとてもジューシーです。
出品情報などをいち早くお知らせします♪
食材の販売時期やオススメの食べ方など
生産者さんが直接教えてくれます!