私たちは、農薬や肥料を栽培中は使用しない自然栽培をすすめるファームです。種子についても無農薬・無化学肥料の自家採種可能な固定種・在来種を使用し種を蒔き、作物を育て、収穫し、また種を採る、という営みを綿々と繰り返しながら、この土地の気候風土、環境に適応した野菜となっていくことを想像しながら継続していきます。珍しい野菜や色とりどりの野菜、効率・均質・画一でない、自然環境に調和した結果採れる、多様性のある野菜づくりをめざしています。
滋賀県東近江市(旧愛東町)でぶどうと梨、柿を栽培しています。 昭和48年(1973年)に祖父がデラウエア、ベーリーA、巨峰の3品種を植栽したのが始まりです。 現在、ぶどうはデラウエア、シャインマスカットを始め15品種、梨はあきづき、王秋等を5品種、柿は太秋を始め4品種を栽培しています。