当農園はもともと40年ほど前に、ある大学の研究室が植えたブルーベリーの木々から始まったと聞いています。その後、しばらく人の手が入らない期間があり耕作放棄地となりました。 2025年から廃園の再生に取り掛かり、また実を結ぶ風景を一緒に育てていこうとしています。 農薬や肥料を一切使わず、土や木がもつパワーで育つ野生のブルーベリー。それ以外にも多品目の果樹と野菜がワイルドスタイルで育っています。その時期に採れる果実をお届けします。 【名前の由来】 滋賀県出身の二人と、素材そのものの自然なうまみを意味する滋味。農薬や肥料を使わない手法や農園の再生活動は地味で地道な作業ばかり。地味だけどワイルド。そんな遊び心も含めて滋味農園と名付けました。 呼吸のしやすさ抜群の滋味農園にも、ぜひ遊びにいらしてください。